• 2023/05/11

桜めぐり 2023(柏木公園)

  先日、柏木公園を通りかかった時にピンク色が目に飛び込んできたので 見に行ってみると大きな枝垂れ桜が咲いていたのでパチリヽ(´▽`)/     遠巻きに撮ってみましたが、かなり大きな枝垂桜です。       他の人が撮った写真を見ましたが、夜はライトアップされているようですね(^^)     縦バージョン 2013年 […]

  • 2023/05/10

桜めぐり 2023(御前水町近辺)

  今日の桜めぐりは御前水町に咲いている桜です まぁ、特に名前が知れているような桜じゃないんですけどねヾ(ーー )ォィ 自分が小さな頃、すぐ近くにブロック社宅があって この道を通って遊びに行ってたりしてた思い出の場所に咲いている桜だったりします いつも春になって、この桜が咲くたびに 今年も咲いたんだなぁ。。ってしみじみしたりします(年ですか??爆     ちなみに、こ […]

  • 2023/05/08

桜めぐり 2023(知利別川沿い)

  おはようございます! 今週も桜めぐりをアップしていこうと思います(o^-‘)b 今年の桜めぐりは、この知利別川沿いの桜を撮ったことから始まりました ふと桜が目に飛び込んできてコンデジとiPhoneしか持ってなかったけど 桜や川沿いの風景を撮っているうちに、楽しくなってきました   やっぱ春っていいですよね(^^) 知利別川沿いの桜も2016年に撮った以来かな 桜 […]

  • 2023/05/05

桜めぐり 2023(茶津町近辺)

  さて、本日の桜めぐりは茶津町近辺の桜をアップしようと思います この辺って茶津町で合ってますよね? ↑は、御幸橋の近くで咲いているソメイヨシノ 桜の中でソメイヨシノが一番好きです(^^)     こちらも茶津町で撮ったもの この桜、バランスがいいですよね(o^-‘)b 今年の桜めぐり、もう少し続きます(え

  • 2023/05/03

桜めぐり 2023(南部陣屋跡)

  さて、今日アップする桜めぐりは「南部陣屋跡」です 2021年の「桜めぐり2021前編」でもアップしましたが ここは枝垂れ桜が有名な場所ですよね(o^-‘)b     お天気も良かったので、たくさんの人が垂れ桜を撮りに来ていましたよ     あとから見返すときのために、南部陣屋跡で撮った写真を数枚アップしとこうかな笑   & […]

  • 2023/05/01

桜めぐり 2023(石川町の一本桜)

  毎度ながらご無沙汰しておりますヾ(ーー )ォィ さて、今年は桜の開花が早かったですね Twitterの方には少し載せたんですが、今年も桜めぐりをアップしていこうと思います まぁ・・・誰も見てないと思うんですけどね。。自己満足なブログと言うことで 今年も桜めぐり行ってみましょうーヽ(´▽`)/ まずは、石川町の1本桜 背景に風車を入れたくないから四苦八苦しながら撮ったけど ここって・・ […]

  • 2023/01/11

中央埠頭にて

  2023年になりましたね 遅くなりましたが、今年もよろしくおねがいします。 先日、久しぶりに中央埠頭で写真を撮ってきました ずーっと忙しかったので、こんなに青い空と海、久しぶりに見たなぁ やっぱり、海はいいですよね(o^-‘)b     別角度からパチリ。薄っすらとだけど、氷がはっていました 今日辺りから気温も上昇し1月とは思えない気温になるので ハス […]

  • 2022/10/23

秋風景 2022

  今日、天気が良かったので少しだけ写真を撮ってきました 見頃は先週くらいだったみたいですね(ーー;)     かなり色づいています     通るたびに撮らなきゃ撮らなきゃと思っていたのですが やっと撮ることができて一安心(^^)     大町カフェ・カフェさん     夕方に近かったせいか、少し寒かったです […]

  • 2022/09/14

番外編「伊能橋」

伊能橋 2006年にアップした伊能橋の投稿を見た方より 輪西川下流域の家屋の土台あげというメールを頂きましたので コメント欄に追記しておきました。 気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね(^^) yukio様、メールありがとうございました!

  • 2022/06/12

「番外編」 桜めぐり 2022

  前回の更新からかなり日が経ってしまいましたが 自分があとから見返す時のためにも今年撮ってきた桜の写真を 記録としてアップしておこうと思います。 *測量山桜ロード ちょうど見頃でした。天気も良かったので2枚撮って満足(o^-^o)   *母恋富士下の桜 今にも雨が降りそうな中、急いで撮った写真。 といっても手の痛みが辛くて、いつもは何十枚と撮るのに 2枚撮って終了(´Д⊂グ […]

  • 2022/05/22

桜めぐり 2022 旧天沢小学校下階段

  ご無沙汰しております(汗 実は、去年の年末から両手首が痛いなーと思い湿布を貼ってごまかしていましたが 今年の3月に耐えられなくなり病院へ。 職業病と年齢的なものもあるんでしょうね・・・ 重度の腱鞘炎で一眼すら持てなくなりました(大泣     それでも春になり桜が咲き始めると黙っていられず コンデジを持って桜の写真を撮りに行ってきましたが・・・・   &n […]

  • 2022/01/03

番外編 「母恋駅 2021秋」

  去年の秋。 久しぶりに、母恋駅で写真を撮ってきました。     なんだろう・・・ 懐かしい気持ちになりますね。     駅前の風景は、こんなに変わりました しばらくぶりに母恋駅を訪れた人は びっくりするでしょうね     ここから旅立った人もたくさんいるでしょうか 少しでも早く、コロナがおさまって 気軽に遊びに来れる日がやっ […]

  • 2022/01/02

謹賀新年 2022

  あけましておめでとうございます 今年の初詣は、いつものように中嶋神社へ 写真でもわかるように、結構な人が参拝に訪れていましたよ さて、朝から曇り空だったのですが、神社に着く頃 薄っすらと青空が見えてきました(これって歓迎されてるよね?w ですが、おみくじの結果は・・・・小吉 (; ̄ー ̄)…ン?     中央町のアークスの駐車場から見た風景です どんより […]

  • 2021/10/01

環境科学館・図書館 ②

  本日のタイトルは気にしないでください💦 (②とか、どう考えてもタイトルつけるの困ってるのバレバレですよね( ̄▽ ̄) さて、今年12月オープン予定の環境科学館・図書館「えみらん」ですが 現在駐車場が整備中。駐車場場所は以前の科学館と図書館があった場所ですね。           以前の科学館と図書館の写真もアップしておき […]

  • 2021/09/29

秋色探し 2021(鈴木さん邸)

  秋になると、散歩しやすくなるせいか秋の色を探したくなる私です しばらく撮りに来ていなかった中央町の「鈴木さん邸」をパチリ。 かなり色づいてますね(o^-^o)     裏側から撮ったのもアップ。