- 2014/12/28
今年も一年ありがとうございました
今年も残すところ3日と数時間となりましたね すでに仕事収めも終わり大掃除で忙しい方が大半でしょうか。 さて、今年最後の写真は今月初めに撮ったイタンキ浜の写真を。 雪が降った時にお気に入りの場所から撮ったものです(o^-^o) 実を言うと・・先週も番外編を何本かアップする予定でいたのですが あっと言う間に仕事の方が忙しくなりPCを触る時間がなかったので 番外編は来年へと持ちこそうと思います(え 今年 […]
今年も残すところ3日と数時間となりましたね すでに仕事収めも終わり大掃除で忙しい方が大半でしょうか。 さて、今年最後の写真は今月初めに撮ったイタンキ浜の写真を。 雪が降った時にお気に入りの場所から撮ったものです(o^-^o) 実を言うと・・先週も番外編を何本かアップする予定でいたのですが あっと言う間に仕事の方が忙しくなりPCを触る時間がなかったので 番外編は来年へと持ちこそうと思います(え 今年 […]
赤防に行くと、釣りをしている人達がいるので そんな釣り人のシルエットを入れて撮るのが好きだったりします(笑 が 何故、竿を下しているタイミングで撮らないのか_| ̄|○ そんな理由でお蔵入りした写真です。 遠くに見える山肌のシルエットもキレイだったこの日。 改めて室蘭の夕日はキレイだな~と思ったのでした(o^-^o)
12月20日から「みたら室蘭」で 「室蘭古画」(むろらんのいにしえ)展が行われています。 今回の写真展は、室蘭の産業遺産、歴史的建造物の一部や 大黒島灯台(室蘭灯台)、チマイベツ旧浄水場の写真が展示されています。 私も昨日見てきましたが、大黒島灯台やチマイベツ旧浄水場は 関係各所に断って撮影しているそうなので 普段目にすることができない風景に目が釘づけでした(笑 っていうか・・・いいんちょうの写真 […]
12月の初め、お気に入りの場所で写真を撮った後 雲の状態がいい感じだったので、イタンキ浜へと行った時の写真をアップ。 こういう雲の状態の時にイタンキ浜で写真を撮るのが好きだったりします(笑 もっと引き潮だったら雲の映りもいい感じに撮れたのかな~と思うと ちょっと残念。 数えてみると、今年イタンキ浜には6回ほど行ったことになりますが ちょっと少ないですね(笑 来年はもう少しイタンキ浜で写真を撮るよう […]
10月にお友達と洞爺へ写真を撮りに行った時 途中、陣屋新橋近くに車を止めてくれたので、その隙にパチリ。 この場所っていい景色なんですけど、下を見るとかなり怖いですよね~ この日は曇り空だったので紅葉写真としてはイマイチだなぁと思い お蔵入りしていたものでした。 かわいそうなので番外編としてアップ(笑 番外編、まだまだ続きます(o^-‘)b
年に数回、お友達と一緒に写真を撮りにいくことが恒例となっています 行先はと言うと・・・必ずと言っていいほど洞爺なんですが 行き帰り、必ず友達が運転してくれるんです(私の運転が怖いのかな?) そこで助手席の強みを生かし、白鳥大橋を渡っている時をパチリ。 自分が運転しているとこんな風景は撮れないですもんね~ お友達に感謝です。(またよろしくねーヾ(ーー )ォィ — さて、昨日から台風なみの […]
いやぁ~土日は寒かったですね まだ身体が寒さに慣れてないせいか身にしみるような寒さに感じました。 さて、今年も残り2週間とあと少し。 テレビのCMじゃありませんが、今年撮ったものは今年のうちに~♪ と言うことで、番外編をアップしていこうと思います(笑 ↑の写真は今年6月くらいに撮ったもの 夕景としては、なんだかもの足りない感じがしたのでお蔵入りしていたのでした。 それにしても・・・ 撮る位置が変わ […]
以前からお刺身が美味しいと聞いて気になっていたお店「お食事処 かねまつ」 どの辺?と思われた方、東町ターミナルから鳴り砂通りを少し行った所で 隣辺りにはラーメン屋さんがあったような気がします。 アバウトな説明でスイマセン<(_ _)> さて、私が頼んだのは「刺身定食」 値段は確か・・・840円?くらいだったような・・・(汗 (何故、君はメニューを撮らないのですか?) それにしてもこのボ […]
先日、観光道路をドライブしていて 「そういえば・・・便りを始めた頃、御崎変電所近辺から写真撮らなかった?」 そんなことを思い出し、おもむろに車から降りてうろうろ。 でも、2005年に撮った場所は草木が生い茂って撮ることが出来なかったので 少し離れた場所からパチリ。 ふと自分の立っている場所から目線を下に移すと、けもの道らしき道が見えました この道って御崎町の長屋に続く道ですよね~ うっすらと積もっ […]
先日、八丁平を訪れた際 母校である商業高校の記念碑が宅地の公園予定地移設されたことを思い出し 住宅街をうろうろしながら奥の方まで行くと公園らしき看板を発見しました 「八丁平5丁目室商跡公園」 室商跡となっているのでここですね。それにしても公園の名前ながっ!(爆) さて、記念碑はと言うと・・?公園入口からすぐ見える場所にありましたよ~ 間違いないですね。室商の記念碑です(笑 小さな公園ですが、遊具も […]
さて、目的である場所に着きました。 工大前にある紅葉は時期になると本当にキレイですよね~ せっかくだからと歩いてきて良かった~ヽ(´▽`)/ 2008年にアップしたのはこちら この日は見頃といったところでしょうか 私の他にも数人、紅葉を見ている人がいましたよ~ 桜並木がある方です。 こちらもいい色になっていますね~ヽ(´▽`)/ 気が付くと結構時間も経っていたし 帰りに高砂の公園に寄って紅葉写真も […]