MONTH

2006年9月

  • 2006/09/25

ひまわり

花の写真を撮るようになってから 今夏シーズンは、ひまわりをぜひぜひ撮りたいと思っていました。 でも・・・ひまわりが咲いている家の庭に勝手に入るわけにもいかないし どこか散歩中に撮れる場所はないかなーと思い探し当てた場所がここです! 御前水生協のすぐ下と言えばわかるでしょうか まあ~写真を見てもらえばここがどこかってわかりますよね(笑 この写真は8月に撮ったものですが 9月に入ってからコスモスもどん […]

  • 2006/09/24

好きな風景 4

この場所から見える測量山の風景も好きです。 それにしても・・・北辰中学校の校舎の形も変わってますよねー 英数文字で例えると・・私の母校、御前水中学はY字だけど北辰中学はS字。 高い所から見る風景は、また違った角度から見れるので面白いですね(笑

  • 2006/09/20

S-205

先週「御崎駅」の記事で頂いたコメントの中に 蒸気機関車が鉄原コークスの敷地内にあり道路脇から見えると書いてあったので 早速撮りに行ってきました(思惑通り?ですね(笑) 道路脇に草が生えていたためか 国道からは車の中で背伸びをしないとよく見えません。 あれかなー?と思い線路を渡って、それらしき建物に近づくと・・・ ありましたーー。これですね! 確かに線路沿いからならよく見えますねー みなさんの言って […]

  • 2006/09/13

御崎駅 2

御崎駅は、分類上無人駅の一種となる簡易委託駅です。 先日御崎駅の前を通ったので、中に入ってこっそり?写真を撮ってきました(笑 線路を見ると何故か懐かしく感じるのは私だけでしょうか?(笑 こちらはホームに下りた側から見える駅の外観 私は買ったことがないのですが乗車券は駅前商店で扱っているようです。 たまには汽車に乗ってどこかへ出かけるのもいいかもしれませんね(笑

  • 2006/09/12

すずや

先日、お友達と待ち合わせをした時 お茶でもしようかーということになり「すずや喫茶店」に行ってきました 「すずや」に入るのは何年ぶり・・・いえ何十年ぶりでしょうか 昔の記憶なのでおぼろげだけど店内に入ると薄暗く 何も変わってないような気がしますね(笑 私が注文した「小倉ホットケーキ」です 店内が薄暗いので画像がちょっと見づらいですね(汗 この画像を見て「うっ、くどそうー」と思った方もいるかもしれませ […]

  • 2006/09/11

入江歩道橋

入江運動公園の子供広場からもう少し上の方に歩いた場所にある「入江歩道橋」 先日カメラを持ちながら散歩してた時、こんな場所もあったんだー・・・と思い 天気のいい日にもう一度行って写真に収めてきました。 反対側から見るとこんな感じです(笑 壁に突き当たって右側に階段があるのですが その階段を上がっていくとNHK放送局前の道路に出るようです。 橋の上から線路側を望むと・・・この風景 よじ登るのはキケンな […]

  • 2006/09/08

輪西公園

輪西町にある「輪西公園」 結構広く明るい感じの公園なので、日中天気のよい日などは 子供が遊んでいる姿や年配の方がベンチでくつろいでいる姿が見受けられます。 朝方はゲートボールを楽しんでいる方もいるようですね。 明日からこの輪西公園を含め輪西近辺で「アイアンフェスタ2006」が開かれます 大きなボルタ作りなど溶接で人形を作る体験コーナーなどもあるようですよ。 現在人気の「ボルタ」も買えるようなのでみ […]

  • 2006/09/04

Femme ファム

先週、中島町にフランス料理と焼きたてパンそしてデザートの美味しい パティシェレストラン「Femme ファム」がオープンしました パンやデザートがテイクアウトできると聞いたので早速行ってみましたよー でも・・・午後3時近くに行ったのでほとんどのケーキは売り切れ(泣 店主さん曰く、ランチに出てしまったとのこと。 それでも2種類のケーキがあったので買ってきました ケーキの名前は忘れてしまったけれど 確か […]

  • 2006/09/03

スワンフェスタ2006

今日の天気予報では雨マークがついていた室蘭ですが 朝方?に雨が降ったみたいで日中はずーっといい天気でしたね。 天気が良かったので私も昨日から開催されている「スワンフェスタ」に行ってきましたよー 焼き鳥を食べたあとカレーラーメンも食しました(食欲旺盛 富良野のオムカレーも食べたかったけど・・・すごく並んでいたので断念 こういう屋台がたくさん並んでいると何でも食べたくなるので困りますね(笑 水族館駐車 […]