去年だったでしょうか・・・・
潮見公園の向かい側に新しい道路が出来たんです
この道路を降りて行くと輪西町の「ぷらっとてついち」が見えてきます。
下から撮ってみましたよ
結構急な斜面かもしれませんね~
写ってはいませんがこの写真の左側に輪西神社があります。
この道路・・・・すぐ脇に傾斜10%の標識があるんです
坂の多い室蘭ですから市内の坂、あちこちで傾斜の標識を見かけるんですけど
どうも私は、この傾斜標識が気になるらしく
何度も足を運んでは写真を撮ってしまうんですよね(笑
持っているカメラをとりかえてはパチリ。
こちらはゆるーいギョガン風に撮れるでめきんという小さなカメラで撮ったもの。
あ~この時は、真冬だったんだなあ~(ひとり言
しかも遠くて10%が見えないし・・・・
そしてこちらは、トイカメラHOLGA135BCで撮ったもの
もっと下がって撮ればよかったかもしれないなあ~
でも、この日はきれいな青空だったっけ・・・・(ひとり言
同じような写真を見てはひとりで、あーでもない、こーでもないと見比べている私。
多分、私の中でこの傾斜標識というのもがなんとなくかわいく写ってる思うんです
それで何度も何度も撮ってしまうんじゃないかと・・・・(そうなの?(笑)
と、余談が長くなり季節外れな写真も載せてしまいましたが(笑
地球岬、トッカリショなど観光道路を通って観光名所巡りをしたあと
一番最後にこの道路を降りてぷらっとてついちの前を通り
ボルタ工房へ寄ってボルタをお買い上げすれば室蘭へ来た思い出もひとつ増えますよ。
目印は、10%の標識です♪(笑




