白鳥大橋開通10周年

IMG_4932.jpg

「白鳥大橋」が開通して今日で丸10年経ちました。
月日が経つのは本当に早いですね(笑
今となっては、渋滞緩和など室蘭市民に欠かせない橋となっています。

10年前の6月13日。
私も白鳥大橋の開通を心待ちにしていた市民のひとりで
夜の方がキレイだろうと思い、夜8時頃、陣屋の方から白鳥大橋を渡りました。
きっと渋滞しているんじゃないかな~と思っていたんですが
その通りで橋を渡り終えるまでノロノロ運転のままでした(笑

すれ違う車のナンバーを見ると、札幌や北見など遠方から来てる車もありましたね~
白鳥大橋が完成した時、工事関係者の方達が涙を流して喜んだという
エピソードを聞いたことがありますし色んな意味で室蘭市民のみならず
それだけこの白鳥大橋の開通を心待ちにしている方が多かったのかもしれません。

さて、今年は白鳥大橋開通10年を記念して 8月3日の港祭りに合わせ
白鳥大橋ウォーク・トライアスロン大会などのイベントが行われます。
白鳥大橋ウォークは、その名の通り歩いて白鳥大橋を渡ろうというものですが
10年前の開通当時にも開催されたんですよね

その時 私も友達と一緒に参加し白鳥大橋を往復して歩いたのですが
普段見ることの出来ない場所から室蘭の風景を遠くに見たり
少しだけ強めの風を感じ さわやかな気分で渡り歩いた思い出があります(笑

こんな機会でもないと白鳥大橋を歩いて渡ることなど出来ないので
気になる方がいたら ぜひ参加してみてはいかがでしょうか
参加方法や詳しいことはこちらに書いてます。

最近、白鳥大橋の写真を撮りに行ってないので今日は過去に撮った蔵出し写真から。
この日、私は赤防辺りをウロウロしながら写真を撮っていたんです
天気も良かったので釣りをしている方がたくさんいました。
今年もまたこんな青空の下で、白鳥大橋の写真を撮りに行こうと思っています(笑