2012年
- 2012/08/15
室蘭夜景ナイトクルージング
昨日、仕事が定時で終わったのとお天気が良かったので夕焼けを見に「みたら」近辺へ。 それにしても・・・「みたら」の駐車場、いつの間に広くなったんでしょう?ヾ(ーー )ォィ さて、数枚写真を撮った所で手前に止まっている夜景クルージングの船が出港準備をしているのに気がつき 事前予約が必要なのはわかっていたけど、ダメもとで聞いてみると定員に空きがあったらしく 運良く乗れることになったのです!ラッキ~♪(o […]
- 2012/08/13
「工場夜景・美の祭典」フォトコンテスト
11月10日に室蘭で開かれる全国工場夜景サミットの一環で 日本四大工場夜景エリア(室蘭市、川崎市、四日市市、北九州市)をテーマにした 初のフォトコンテスト「工場夜景・美の祭典」が行なわれるようです。 以前、お友達と一緒に撮りに行った時の工場夜景?ならぬ工場写真をアップ (もっと絞ればよかったですね(汗) ちなみに、電球モードで撮るのが好きな私です(o^-^o) 最近は、室蘭近辺で工場夜景を撮るカメ […]
- 2012/08/04
海王丸 セイルドリル (後編)
さて、海王丸 セイルドリル後編です 開始から1時間ほどですべての帆が張られました。 かっちょいいですね~~(o^-‘)b 後ろの方にまわって、測量山とツーショット♪ 中央埠頭側からパチリ。 中央埠頭側から別バージョン♪ つがるも来てましたよ。 見学OKだったので、見たいな~と思いましたが もう暑くて暑くてへたりそうだったので、外観の写真だけパチリ。 久しぶりに写真が撮れたので大満足した […]
- 2012/08/02
海王丸 セイルドリル (前編)
港祭り期間中は、金曜日の花火大会に始まり最終日までお天気が良くてよかったですね。 こんなにお天気がいい港祭りも久々だったのではないでしょうか(笑 さて、先週から急に暑くなったのでバテ気味だった私でしたが 港祭り見に行かなきゃ!と思い、最終日に頑張って行ってきましたよ~ 午後1時、海王丸がセイルドリルを行なうそうなので、久しぶりにカメラを持ち出し写真を撮ることにしました。 (セイルドリルとは 帆を張 […]
- 2012/07/11
昔の室蘭の写真 (7/13追記あり)
最近、またもや私のブログを見てくださっている方から 昔の室蘭の写真を送って頂いたので紹介したいと思います。 写真を送ってくださったKさんに確認すると写真はKさんのお父様が撮ったもので はっきりとしたことはわからないようですが、昭和30年代後半に御前水町の山の中腹から撮ったようです。 (どの写真もクリックすると大きくなります)
- 2012/07/05
室蘭の記憶 -写真で見る140年-
先週辺りから道新の紙面に一部写真が掲載され特集が組まれていたので気になっていたのですが 来週、北海道新聞社から開港140年、市制90年を記念して写真集が出版されるようです。 なんだか懐かしい写真がたくさん載っていそうですよね~ 「室蘭の記憶 -写真で見る140年-」 発売日 2012年7月12日 定価2,100 円 詳しく知りたい方は→こちら 私も買ってみようと思います♪ 今回アップした写真は、想 […]
- 2012/07/04
サッポロ生ビール黒ラベル
先月、イタンキ浜で何やらロケが行なわれたと聞いていましたが サッポロ生ビール黒ラベルのCMだったんですね~(笑 今朝CMを見て、いつも見ている風景だけど 改めてイタンキ浜って本当にステキだよな~と思ったのでブログにアップしときます♪ ガスがかかってるところがまさに室蘭って感じですよね(笑 — ちなみに、昨日辺りから絵鞆近辺で映画の撮影が行なわれているようですね ミーハーなので、仕事じゃ […]
- 2012/06/10
昔の室蘭の写真 (後編)
昔の室蘭の写真(前編)の更新から ちょっと日があいてしまいましたが、お待たせいたしました!後編です 今回も懐かしい写真が満載なので、ぜひ見てもらえると嬉しいです では行きますよー 20年前の室蘭へ レッツらGO-!ヾ(ーー )ォィ