![DSC_7708[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201105211615284de.jpg)
さて、一週間後に塩竃桜を見にやってきた私(撮影日:5月21日早朝)
お天気は?と言うと・・・・・雨でした(。_ _)シュン まぁ自称晴れ女の威力なんてこんなもんです(汗
![DSC_7719[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110521161528817.jpg)
一部の桜が散ってますね・・・・。さぁー傘をさしいざ塩竃桜の咲いてる場所へ
![DSC_7742[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110521161527516.jpg)
塩竃桜の木は、ちょっと奥の方にあります。
木、全体を撮ろうと思うとこれが撮りづらいんですよね
一応横から撮ってみましたが、こんな感じです(手前の柵で覆われた桜の木がそうです)
![DSC_7749[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110521161527be8.jpg)
やはり八重桜の仲間なんですね。かわいい感じの花びらです。
![DSC_7750[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110521161527e9b.jpg)
花びらをアップ。(傘を持ちながらの撮影は辛い・・・
![CSC_7792[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201105211615281ba.jpg)
そろそろ桜も終わりですね。
さて、そんな便りでの今年の桜めぐりも終盤に近づいてきましたよ
もう少しお付き合いくださいねー(笑