白鳥台5丁目近辺の風景

 
先日頂いたコメントで、元の白鳥台消防署が入っていたアパートも
耐震不足で数年内に解体されると書いてあったので早速写真を撮りに行ってみました。

お天気悪いですけどアップしようと思います
(って・・・何もこんな日に行かなくても(汗)
 

 
こちらですよねー。元の白鳥台消防署が入っていたアパートって。
消防署側に周ってみましょう~(o^-‘)b
 

 
( ̄□ ̄;)!!

コメントに元消防署って書いてたから消防署はもうないんだーと予想してたけど
アパート自体、もう誰も住んでないんですねーー。ビックリ(+_+)
 

 
せっかくなのでアパート周りを少し歩いてみます
この元消防署が入っていたアパートって白鳥台では便利な場所に建ってるんですよね

今は歯医者さんになっているこの場所も室蘭生協があったはず。
それに奥の方には「ハック」があったでしょ?あ、今はハックじゃなかったっけ。。
 

 
郵便局もあるし、病院もあるんですよねーー
 

 
この道路も好きで、以前も歩いたことがあります(お蔵入りしてるけど(大汗)
あ、お風呂屋さん?
 

 
周りの市営住宅に比べて、白鳥の湯・・・新しい感じがしますね
確か白鳥台には千代の湯っていう銭湯があって数年前に廃業って新聞で読みましたが
こちらの白鳥の湯は調べてみたところ2012年開設みたいです。
お風呂のない市営住宅に住んでいる方にとって銭湯はなくてならないものですもんね
 

 
ええと・・・71Rだから昭和46年くらいに建った市営でしょうか(合ってるかな?(笑)
そう考えると結構古いですね。。
 

 
時々青空も見えてたので大丈夫かな?と思っていましたが
この辺に来ると雨がポツポツと降ってきました。
この間アップしたアパートが見えてたからあの辺までもう少し散歩したかったのにーーー
(だからこんなお天気の日に来るから・・・・)

ということで、この日の散歩はこれで終了となりました
長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m