昨日は、朝からお天気が良く青空が見えていたので
そろそろイタンキ浜のハマナスが咲いてる頃かな?と思い
午後からイタンキ浜へ向かうと海側はお決まりのガスに覆われていました。
例年この時期はガスが多いんですけど今年は特に多いような気がしますね。
でも・・・こういう景色って
別の世界に入り込んだように感じるので好きだったりします(笑
イタンキ浜って鳥の鳴き声が多く聞こえるのも好きなところです。
ちょうど鳥が止まったことろをパチリ。
(何ていう鳥かはわかりません。すいませんーー(汗)
お天気はいまひとつだったけれど、
当初の目的であるハマナスを写真に収めてきました
題して「カメラ目線のハマナス」(笑
つぼみが多かったのでこれから次々と咲き始めるんでしょうね
タイミングが合えば、お天気のいい日にまた撮りに来たいな~と思いながら
帰ってきたのでした。
![IMG_0314[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20100619165953cb4.jpg)
![IMG_0345[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20100619165953013.jpg)
![IMG_0309[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201006191659546dc.jpg)
![IMG_0307[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20100619165954ced.jpg)
![IMG_0323[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20100619165953368.jpg)