2009年
- 2009/04/24
ふれあい公園(前編)
港北町にある「ふれあい公園」です。 先日、港の文学館に行った時に頂いた「港の文学館通信」に この公園内に歌碑があると載っていたので早速見にきたのです。(by歌碑好き(笑)
- 2009/04/06
室蘭カレー味 生キャラメル
先日、海岸町のお土産屋「旅良菓」さんで売っていたのを見て 面白そう~と思い買ってみました。 その名も「室蘭カレー味 生キャラメル」 「旅良菓」さんのオリジナル商品みたいです。 確かに生キャラメル流行ってますけどね・・ それに室蘭と言えばカレーっていうのもわかりますが この組み合わせってどうなんでしょう??(笑 口に入れてみるとですね・・・・、ピリッとしたカレーのスパイスの味がして そのあと生キャラ […]
- 2009/03/30
アーケード その後 2
冬の間、ずーっと工事をしていた アーケードの道路整備が終わったようなので写真に収めてきました。 赤いラインが印象的?(笑 相変わらず、ここどこ?って感じがしないでもないですが 青空も見えるし明るいですよね。 途中、道路に何かの絵を発見! 何だろう・・・くじらかな? 撮った角度が悪いのかな?撮るの近すぎ? 帰ってきてからこの写真を見て頭の中が???になった私。 また撮りに行こうと思います。
- 2009/03/27
室蘭市港の文学館(文学と写真のコラボレーション展編)
去年の9月から開催されている「文学と写真のコラボレーション展」 30点の写真と、その写真に詩や短歌などが添えられて展示されています。 写真を見て何かを思うことは人それぞれだと思うのですが 詩や短歌などが添えられていると、また違った印象で見ることが出来て とても楽しいんですよね(笑
- 2009/03/27
室蘭市港の文学館(常設展示室編)
海岸町にある「室蘭市港の文学館」 室蘭にゆかりのある文化著名人や 芸術家の作品、資料などが展示されている文学館です。 いつもこの場所を通るたびに気になっていたんですけど 去年9月から展示されている「文学と写真のコラボレーション展」を見に行ってから 何度か足を運ぶようになりました。 先日、ちょっとドキドキしながら(笑) 「館内の写真を撮ってもいいですか?」と聞くと 快く承諾を頂いたので「常設展示室」 […]
- 2009/03/24
最近の散歩(母恋北町編)
先日、母恋マンション内の写真を撮りに行く前に 母恋の商店街を少しだけ歩いて写真を撮ってきたので その時の写真もアップしようと思います。 まずは、すずらん通りをまっすぐに歩いてみました。 すぐに「浜勝」さんが見えてきますが 確か「浜勝」さんは、他の焼鳥屋さんよりお店の開店時間が早いんですよね 多分、日鋼の人達に向けて開店時間を合わせてたんだと思うんですけど・・・ 現在はランチなどもやってるようですね […]
- 2009/03/23
取り壊し その後 3
2007年3月にアップした記事「取り壊し その後」「取り壊し その後」 あれから2年、元ブロック社宅があった場所で何やら工事が始まっていました。 そういえば・・・・数日前の新聞に日鋼の寮が出来ると書いてあったので その工事なのかもしれません。 元鶯沢ストア前の場所にも資材が置いてあったのであちらも寮が出来るのかな・・・・ また形になったら写真を撮ってこようと思います。
- 2009/03/17
モンパリさんの生キャラメル
最近、世間では生キャラメルがブームですよね(笑 そんな生キャラメルですが、母恋町にあるモンパリさんにも 生キャラメルがあるとの情報を受け買いに行ったのが去年の12月頃。 写真を撮っていたのに、アップするのを忘れていました(汗 モンパリさんの生キャラメルは、ひとつひとつが大きいです 1袋に5個入っていて確か・・・・350円くらいだったように記憶していますヾ(ーー )ォィ 味の方はと言うと・・・美味し […]