CATEGORY

気になること

  • 2018/08/17

フェリー見てきました!

  前回、フェリーターミナルの中の様子をアップしましたが やっと・・やっと!フェリーを撮ってきました!(遅すぎじゃん!(ーー;)       やっぱ、フェリーが止まってるっていいなぁ~と思いながらパチリ。     いらないと思うけど、縦バージョンです(笑  

  • 2018/08/15

室蘭市マンホールカード

  先日、撮りフェス作品展を見に旧室蘭駅に行った時 8月11日から「マンホールカード」が無料配布されているのを知り もらってきました(^^♪  開通20周年に合わせた白鳥大橋デザインのようです 実物のマンホールも探したくなりますね!(多分、探すと思います(笑)     ちなみに、「北海道選奨土木遺産カード」も頂いちゃいました♪ 無くなり次第終了なので、早めにもらいに行 […]

  • 2018/08/13

撮りフェス2018作品展

  旧室蘭駅で撮りフェス2018作品展が開催されています。     こういう目線で撮る室蘭の景色もあるんだなーとか、ここどこだろう? わーーステキな写真!などなど・・思わず見入ってしまう写真ばかりでした。 見ごたえありますよー(o^-^o) 8月15日まで。 お時間ある方、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(o^-‘)b     &n […]

  • 2018/08/08

本輪西駅から見た風景

  先月頃、本輪西駅近辺で撮った風景をアップ。     この日は少し暑かったんですよね・・・。もわっとした空気の中撮った風景です。。     ここからの風景は、昔と変わってないような気がしますがどうでしょうか。 私的にはちょっと懐かしいです(笑       ちょっとかわいい感じで撮ってみました(^^♪   & […]

  • 2018/07/20

フェリーターミナル

  6月22日、フェリー定期航路が10年ぶりに就航されましたね 長年使われずにいたフェリーターミナルも生まれ変わったと言うので見てきました (実はフェリー自体、まだ撮ってませんヾ(ーー )ォィ           実をいうと一度乗ってみたいなーと思い、情報収集のためカタログを取りに来た私 私の他にも数人カタログを取りに来ている人がいました […]

  • 2018/07/18

坂の街

  先日、天気のいい時に、問屋の坂近辺を歩いた時の写真をアップ(^^♪       室蘭って本当に坂の街だな~って思いますね。     看板の絵とか説明文、消えちゃってますね_| ̄|○     空の感じが中々いいと思いません?(笑       あの柵の所に海岸町3丁目公園があります(o^- […]

  • 2018/07/17

青空の下で

  今週のお天気はパッとしないようですが 今日からまた頑張っていきましょう~(o^-‘)b  

  • 2018/07/16

構内見学会で撮った写真

  7月7日に行われた「撮りフェスin室蘭」 プレミアムスポットに当選した日鋼構内見学で撮った瑞泉閣 一号役宅や旧所長宅等をアップしようと思います(^^♪         秋になると、見事な色になるそうですよ~     雨だったので、緑が映えてしっとりとした感じになりました♪ 今年、撮りフェスで撮った写真はこれで終了です 来年も […]

  • 2018/07/10

撮りフェスin室蘭

先週の土日、室蘭市内に24時間滞在し撮影を楽しむイベント 「撮りフェスin室蘭 2018」が行われました 先週の土日は、気温低い&ガス&雨という、悪天候にもかかわらず新聞には402名の人達が参加したと書いてありました。 今回で3回目の開催ですが、年々参加者がふえているようですね〜 そんな私も参加してきましたよ♪( ´▽`) なんたって、ガスですよ♪ 雲海もステキだけど、ガスもステキ […]

  • 2018/07/09

久しぶりに

6月下旬頃、久しぶりに高台に登って大好きな風景を撮ってきました♪ 半年ぶり?・・・いや、正確に数えたら9か月ぶりでした(ーー;) 去年は虫に刺され痛い目にあったので、草むらに入るのを躊躇していたんですよね。。 今回は、虫よけスプレーをがーっとスプレーし万全な恰好で草むらへ 相変わらずキレイな景色が見れて来てよかったなーと思いました♪ さて、今日で「便り」を始めて13年が経ち14年目に突入です(何か […]

  • 2018/07/06

本輪西神社から見た景色

  5月下旬に本輪西神社から撮った景色をアップ。 今年はお天気に恵まれました(^^♪     それにしても・・・ ここの階段は休み休みじゃないと登れません(ええ、運動不足です( ̄▽ ̄)     相変わらずツツジがキレイ~~ 今年は見頃に来れたので、大満足な私でした(o^-^o)  

  • 2018/07/04

どうしても

  初めて雲海に出会ってから室蘭市内のあちこちで雲海の景色を撮ってきましたが どうしてもここで雲海の景色を撮ってみたいと想う場所があります。 それは・・「マスイチ浜展望台」です。 でもですねー。雲海に出会うと必ず足を運ぶものの 私がイメージするマスイチ浜での雲海の景色ではないんですよね(。_ _)シュン・・・     こちらは2年前のまだ緑が少ない時期に撮ったもの。 […]

  • 2018/07/02

旧三菱合資会社室蘭出張所 野ばら 2018

  今年もそろそろ咲いている時期かな?と思い 先週、通りかかった時に写真に収めてきました(o^-^o) なんだかんだ言いつつ、今年で3年連続撮りに来ている私(笑 今年が一番見頃に来れたような気がします。     野ばらの周りはこんな風に草刈りしていて撮りやすかったので 近寄って撮ると野ばらのいい匂いがしましたよ 今年も変わらずに、この場所で咲いてくれてありがとう♪ & […]

  • 2018/06/29

天空の島

  大黒島 ちょっとぼやけてわかりづらいかもしれませんね(笑 手前に見える駐車場らしきものは祝津展望台ですかね? 祝津展望台から撮ればよかったーと、撮ってきた写真を見て思う私 海霧が発生すると、どこで撮ったらベストなのか 頭の中でくるくる迷うのは私だけ?(笑 さて、週末ですね・・・ 私はと言うと、週末&月末なのでせかせかと頑張ろうと思います 良い週末をー(o^-‘) […]

  • 2018/06/27

霧の流れ

  こちらも今月初め頃撮ったものです ちょうど霧が出てきたので、測量山展望台でパチリ。 海霧にのまれていくのがわかるでしょうか。     同じ日、地球岬展望台にて。 このくらい霧に覆われているのが、もう~~~♪霧好きとしてはたまりません(爆     霧が押し迫ってる感じ?(笑     境目がイマイチわかりずらいけど、灯台方面も載 […]