風景
- 2017/09/30
撮りフェスPHOTO EXHIBITION 2017見てきました!
今月の16、17日に行われた「撮りフェス」の写真展が みたらで開催されているので見てきました(^^♪ 1人、3枚までの提出ということで、だいたい700枚ほどが展示されていて 色んな目線での室蘭の風景があって見ごたえがあります。 と同時に、こんなにたくさん展示するのも大変だったろうな~と思うと スタッフのみなさん、ありがとうございます♪( ´▽`) みたらでの展示は10月9日までのよう […]
- 2017/09/04
祝津町3丁目近辺の風景
いつも車でこの辺を通る時「ここって何町になるんだろう?」って思ってたんですけど 帰って来てから調べてみると祝津町になるんですね なので、祝津町の風景としてアップ(笑 遠くに白鳥大橋が見えます(電線がジャマヾ(ーー )ォィ 看板?の絵が気になって、いつもガン見してしまう(笑 電線がごちゃごちゃして見づらいけど、この坂も好きな坂のひ […]
- 2017/08/06
今日の室蘭 (潮見公園にて)
8月になりましたね。 先月は、あんなに夏日が続いていたのに 8月になってからは幾分涼しくてほっとしている私です(^^♪ ↑は、今日の夕方に買い物がてら潮見公園に寄って遠巻きにイタンキ浜をパチリ。 なんだかもわっとした感じと黄色い花が夏っぽい感じ?(笑 *** 最近、繁忙期であまり写真を撮りに行ってないので 更新も更にのんびりペースに突入していてスイマセン。。m(__)m […]
- 2017/07/23
最近の散歩(青空団地まで上がってみよう)後編
さて、後編です。 休憩も終わったので更に上を目指して進みます。 遠くに手すりが見えますが、坂道に手すりって更に急な坂ってことでしょうか(笑 ちょうど手すりのある手前までやってきました この辺は、ひと休みって感じで少し平らな感じだけど・・・ 目の前の坂がひどく急に見えるのは気のせい?(笑 御前水町を散歩してますよーの […]
- 2017/07/22
最近の散歩(青空団地まで上がってみよう)前編
今年の春頃、私のブログを見てくれている方からメールをもらったのですが その方も私と一緒で傾斜標識が好きなことや 蘭西地区ナンバーワンの坂が御前水の青空団地まで上がる坂だと思っていること その坂に傾斜標識がないのが残念と書かれていました。 あれ?御前水の青空団地?記憶の奥底深くに沈んでいた中学時代のことを探っていく私。 多分あの場所から上がっていくんじゃなかったっけ? 事前に傾斜アプリ […]
- 2017/07/11
最近の散歩 (日鋼山手アパート6号棟横の階段を見に行こう)後編
さて、後編です。 山手アパート6号棟横の階段を降り、帰ることにします。 それにしても・・・この階段も懐かしいですねー 振り返ってパチリ。 子供の頃、雪が降るとこの階段でソリ滑りをしたんですよね(o^-^o) 今も名残的なものがありますが、昔は右手の電柱の辺りから道路に出れたんですよね ほらね?若干、通 […]