最近の散歩(御前水町の抜け道を見に行ってみよう)

20110306 012[1]

昨日アップしたイタンキ浜の前に寄った場所が御前水町です。
2006年にも途中まで歩いたんですけどね(その時の記事はこちら→「番外編(探検)」
今日はこの道から金子商店前(今はもうないけど)に抜ける道が今もあるのか確認するために行ってみました。

20110306 018[1]

振り返ってパチリ。どこを歩いてるかわかります?
マニアックなのでわかる人にしかわからないですよね・・・(汗
そういえば、数年前この辺で「つくし」を見つけてしつこいぐらい撮ったっけ(遠い目

20110306 014[1]

私の前に少年が歩いていました
今は、ほとんど人が通らないせいか少年が何度も振り返り私のことを気にしています。
(変な人じゃないから安心してねー)
前回は、この辺で引き返したけど更に上へ。

20110306 027[1]

だいぶ上の方まで歩いてきましたが、それにしても昔はちゃんとした道だったのに
今は、そんな面影すらないような道となっています。

20110306 028[1]

ここから白鳥大橋が見えますよ~
私が中学の頃にはなかった景色だなぁ(当たり前だけど

20110306 036[1]

一番上の方まで上がり左側にあるはずの抜け道。おっ!ありましたよー。
ここを通ると金子商店前に出るんですよね~

20110306 042[1]

抜け道の上から見た景色。一応階段らしきものがありました。
それにしても冬場なので緑色もないし余計寂しげかも(すいません(汗)

20110306 046[1]

抜け道を出て上の方を見た景色。

20110306 045[1]

下の方に目線を移すとこの景色。もちろん金子商店はありません
相変わらず人も歩いてないし車も通ってませんでした。
ちょっと寂しいな~と思いつつ今も抜け道があったことを確認した私は1人納得して帰ってきたのでした(笑