先日頂いたコメントを頼りに
昔、御前水町にあったであろう商店街?(笑)を歩いてみました。
写真を撮ったこの日は曇り空だったので暗い写真なのは
室蘭らしいということでご勘弁を(笑
さてさて、早速歩いてみましょう~~
↑は、以前プチスーパーだったところ。今はリサイクルショップになってますね~
そのリサイクルショップの隣の隣のお店・・・・・あ~~なんとなく記憶があるかも!
商店の名前は忘れちゃいましたけどね
このお店で科学と学習売ってたかもしれません
車が止まっている所が「きたがわ」
「きたがわ」さんは今も営業していますよ
写真の右側に写ってるのが「佐藤商店」だったはず。
お菓子とか売ってたような気がします
ちょっと切れてるけど左側のシャッターが閉まってる赤い建物が鷲田商店。
向かい側から鷲田商店を撮ってみましたよ
写真を撮った場所を振り返って見るとこの景色↓
天沢小学校からまっすぐ降りてきた道だから
このお店が鷲田商店なのは間違ってないと思います
今は、郵便局が建ってるけどこの辺りにも中央アパートが建ってましたよね
そして御前水のバス停の前にあった金物屋さん
昔、お店だったという面影すらありませんね・・・・。
この金物屋さんから少し行くと歩道橋もあったんですが今は取り壊されてなくなっています
歩道橋から少し行くと「まるぜん」があったしラーメン屋さんもあったような気もします
色んなものが取り壊されて年月が経つと「ここに何があったんだっけ?」と
当時の記憶すら薄れてしまいますね。。
ちなみに今日アップした写真を見て「車も通ってないんだね・・」と思われるでしょうが
あえて車が通ってない時を狙って写真を撮りました(笑
でも、相変わらず人は歩いてなかったし
ほとんどのお店が閉まっていてちょっと寂しい散歩となりましたが
また機会があったら記憶を頼りにあちこち歩いてみたいと思います(笑