トッカリショの展望台からふるさとの森入り口まで行く途中
いつも気になってじーっと見てしまう場所があります。
以前はこんな風に土が剥き出しになってえぐれた感じではなかったように思うのですが・・・
ここを通るたびに、いつか崩れてしまうんじゃないのかなーと気になっていたものの
風などが原因で自然的にこうなるのも仕方ないんだろうなと思っていたんですよね。
でも・・・・でもですよ!
この間、この場所を通った時に
ここの土を運んでいる人を目撃してしまったんです!
しかも大きな袋にたくさん土を入れ車のトランクに運んでいたのです。
確かにここの土は黒くて栄養が詰まってる感じですが
見慣れた風景が変わってしまうくらい運ぶのはどうなんでしょうか
なんだかとても悲しく感じた私でした。