![DSC_7374[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110516205310d10.jpg)
今年、室蘭では5月6日に開花宣言が出されましたが中々気温が上がらず桜も足踏み状態が続いていました。
でも、最近自称晴れ女のわたくし<o( ̄^ ̄)o>
写真を撮ったこの日も朝方まで雨が残りどんよりとした曇り空が広がっていましたが
私が御傘山神社に桜を撮りに行こうかな~と思う時間にはこんな青空が広がっていました
(撮影日:5月14日)
![DSC_7379[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201105162053191a0.jpg)
さて、御傘山神社の桜はと言うと・・・手水舎横は少しだけ咲いていましたよ。
![DSC_7377[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110516205310a59.jpg)
ちなみに・・・・手水舎ですが、水は出ていませんでした(-。-;)
![DSC_7375[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110516205310522.jpg)
お祭りの時にカラオケをする場所の桜は、もうちょっとって感じでしょうか。(変な説明の仕方でスイマセン)
![DSC_7372[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/2011051620531055c.jpg)
拝殿の左側の桜も結構咲いてますね~
![DSC_7370[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201105162053111ad.jpg)
右側の奥にはソメイヨシノもあるみたいです。
近寄って撮りたいけど柵がしてあって入れないのが残念(。_ _)シュン・・・
こちら側は満開といった感じですね♪
![DSC_7365[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/2011051620531118a.jpg)
これは・・・・梅?でもいい感じで撮れたのアップします♪
御傘山神社の桜ですが、全体的に見頃はもう少し先だったのかもしれません。
でも、桜って色んな種類があって咲く時期も微妙に違うので、満開の見極めが難しいですよね~
御傘山神社の桜は来年リベンジしようと思います(来年も桜めぐりするのね・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ )