番外編(旧室蘭駅の中)

番外編(旧室蘭駅の中)

別に番外編じゃなくてもいいような気もしますが(笑 このまま行ったら確実にお蔵入りさせてしまいそうな写真なので 今日も元気に番外編...

番外編(アヤメ通り)

番外編(アヤメ通り)

地利別川の横にある遊歩道にある時期になるとアヤメの花が咲くのです 通称「アヤメ通り」←アヤメは漢字かも(汗 今年写真に収めようと...

番外編(紫陽花)

番外編(紫陽花)

今シーズンも冬になると始る「番外編」 私の中でのボツ写真やタイミングを逃した写真達 かわいそうなので番外編としてここにアップ(笑...

祝津テニスコート

祝津テニスコート

祝津展望台のすぐ下にある祝津テニスコート ここから見た白鳥大橋です。 祝津展望台より低い位置にあるせいか白鳥大橋のループ部分が大...

噴火湾弁当

噴火湾弁当

母恋めしの姉妹弁当「ぐるっと美味しい噴火湾」 新聞に載っていたので、以前から食べたいなーと思っていました。 近くを通った時に覗い...

珈琲工房 蘭

珈琲工房 蘭

輪西町にある「珈琲工房 蘭」です。 しばらくお店を閉じていたなあ~と思っていたんですが 経営者の方が変わったんでしょうか・・・ ...

八丁平展望台

八丁平展望台

八丁平展望台から見た白鳥大橋です。 この展望台の場所は・・・・・ 八丁平中央通りを商業高校側に向っていくと 展望台という看板が...

水族館 3

水族館 3

先日、水族館の記事をアップしましたが 今回水族館繋がりで懐かしいと思われる写真を。 ほんの少しだけ・・・昔の室蘭へタイムスリップ...

どこから来たの?

どこから来たの?

先日、輪西町のグリーンモール横の道路を通った時 ふといつもの習慣でグリーンモールに目を向けると鳥がいました。 白っぽいから・・・...

私の街の薬屋さん

私の街の薬屋さん

日々、忙しかったり病院に行くまでもないなーと思う時 市販の薬で済ませてしまうことが多い私。 今や大手のドラックストアでは色んな薬...

水族館 2

水族館 2

今シーズンの営業が終ってしまった「室蘭水族館」 先日テレビで入っていたのですが 今シーズン目標だった10万人の入場者を達成したと...

臨海小公園

臨海小公園

確か・・・・9月のころだったと思います 旧栗林の本社ビルが解体されるのを聞き写真を撮りにいかなくては、と 車を走らせました。 ...

強風

強風

昨日は風が強かったので白鳥大橋が通行止めになりました。 白鳥大橋が通行止めになると通勤に時間がかかったりするので 困るんだよなー...

ゆうぱっく ボルタ

ゆうぱっく ボルタ

ボルタがふるさと小包になったと新聞に載っていたので知ってはいたんですが 先日、郵便局に行ったらそのチラシ?なるものを見つけたので ...