MONTH

2005年8月

  • 2005/08/12

水族館

お盆ですね。 みなさん、故郷に帰ったりするんでしょうか・・・・ 室蘭に帰ってくる人達は、実家へ行って、あとはどこに行くんでしょう? 室蘭って娯楽施設がないと思うんですけど・・・。 あっ!トドショーも再開されたらしいし 久しぶりに水族館へ出かけてもいいかもしれませんね。 「水族館」 室蘭市祝津町3丁目3番12号 TEL 0143-27-1638 開館時間  9:15~16:45 料金 大人・高校生 […]

  • 2005/08/11

弥生ショッピングセンター

今は、弥生ショッピングセンターとして 室蘭住民の買い物の場として定着していますが 元は、廃車が無造作に投げ捨てられ 雑草が生え放題で何もない場所だったって知ってますか?(笑 何もなかったこの場所が弥生ショッピングセンターとして生まれ変わり 次々と新しくお店がオープンし、その中のお店のひとつ 生協が姿を消し今はマックスバリューになっています。 「何もなかったこの場所がこんな風になってるなんて・・・」 […]

  • 2005/08/10

イタンキ浜

今日の室蘭の最高気温は23℃くらいだったんでしょうね 室蘭住民としては、過ごしやすい・・・これが室蘭の夏という感じ(笑 先週の土日は気温が高かったこともあって イタンキ浜にはたくさんの海水浴客が来ていました。 「鳴り砂」としても有名なイタンキ浜 砂にタバコの灰が混ざるだけで音が鳴らなくなります。 イタンキ浜が、いつまでも鳴り砂の海岸と呼ばれるためにも 砂浜を汚さないように気をつけなければいけません […]

  • 2005/08/10

英国館

携帯電話の普及などで 今は「喫茶店で待ち合わせ・・・」なんてことは少なくなったように思います。 昔は室蘭市内も数多くの喫茶店がありましたが、今は少なくなりましたね。 でも、探してみるとまだまだ喫茶店はあります。 私が行った事のある喫茶店や、行ったことがない喫茶店もありますが 新しいカテゴリー「喫茶店」を作り少しずつご紹介。 さて、ここを見ているあなたが行ったことのある喫茶店が出てくるでしょうか?( […]

  • 2005/08/08

そば処 更科

毎日暑いですね。 そういえば先週の土曜日は、室蘭でも最高気温が31.8℃まで上がりました。 これは17年ぶりのことだそうです。 こんな暑い日は、やはり冷た~~い、ざるそばを食べたいですね 室蘭でそばと言えば、老舗の「更科」でしょうー。 あ~食べたいーー。 「更科」 室蘭市中央町3-7-8 TEL 0143ー22ー4910 営業時間AM11:00~PM20:00

  • 2005/08/07

小玉ミシン商会

常盤町にある「小玉ミシン商会」 店先に有名な?(笑)ミシン人形があります。 小さなころ、ここを通るたびに ミシン人形が動いているのを立ち止まってジーッと見ていました。 写真を撮った日は、日曜日だったのでミシン人形は動いていませんでしたが 今も動いているのでしょうか・・・。 「小玉ミシン商会」 室蘭市常盤町1-10 TEL 0143-22-4860

  • 2005/08/06

30℃越え?

午後から用事があったので車に乗りちょっとそこまで。 外に出ると・・・・ものすごく暑い! 車の中も暑い! 中島町にある温度計を見ると・・・・なんと32.5℃! 室蘭なのに、こんなに暑くていいんでしょーか(笑 あーー今晩も寝苦しいのかなあ。。。

  • 2005/08/04

大黒島

今日は暑かったなあ~ 天気予報を見ると最高気温27℃と書いてあったけど もっと上がったんじゃないのかなあ・・・。 昨日まで雨が降っていたせいか湿気も多くてムシムシでした。 明日の最高気温は29℃の予想 今日より暑いのかあ・・・・ 室蘭は、北海道の中でも涼しい所なので ここまで気温が上がるとちょっとグッタリしてしまいます(私だけ? こんな時は、海の写真でも見て涼むとしますか。

  • 2005/08/03

蘭亭

室蘭で洋食を食べるなら「蘭亭」でしょうー。 何を食べても美味しいけど ビーフシチュー、タンシチュー、ハンバーグがおすすめですね~♪ ボリュームもあるので食べたあとはお腹がいっぱいになります。 「蘭亭」 室蘭市輪西町1丁目36-1 0143-44-4637 営業時間 平日11:30~14:30 16:30~21:15 土曜日 11:30~21:15 日・祭日11:30~20:00 定休日 毎週月曜日