![DSC_9388[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201106292245536e3.jpg)
ツツジの見頃はすっかり終わってしまっていますが
先月中旬に撮った御傘山神社のツツジをアップしようと思います。
もう何度も御傘山神社に写真を撮りに来ているんですけどね・・・・
たまたま通りかかった時に、赤いツツジが目に飛び込んできてビックリ!
こんなにもツツジがキレイに咲いているとは知らなかった私です。
![DSC_9393[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201106292245537cf.jpg)
本輪西神社と違って御傘山神社のツツジは赤い色のツツジばかりでしたが
ちょうど満開時期だったのでキレイでしたよ~♪
![DSC_9399[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/2011062922455268a.jpg)
天澤泉の手前のツツジです。
![DSC_9397[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201106292245525d4.jpg)
川?のような場所にも咲いていました。
![DSC_9389[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/20110629224553c95.jpg)
手水舎横のツツジが1番見事に咲いていたので
そんな手水舎横のツツジを入れて撮ってみたのが1番最初の写真です。
![DSC_9402[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201106292245523ab.jpg)
ツツジの写真を撮りながら御傘山神社にもモミジがあると気がついた私。
もう少ししたら御傘山神社でもモミジのプロペラ君を撮ることが出来るかもしれないな~と思い
この日から休みの日にせっせと御傘山神社に通っていました(笑
![DSC_9598[1]](https://ranranm.com/wp-content/image/201106292246061a1.jpg)
そして数週間後、やっと撮れたプロペラ君♪
葉っぱが重なって写真としてはイマイチですけど・・プロペラ君だけに光があたっていてキレイでした。
来年は、もっと上手に撮れるように頑張りたいと思います(笑
さて、今年すでに半分が終わってしまったのかと思ったら1年ってほんとあっという間ですよね
この半年、私って何してたんだろう・・・・?(笑
残り半年は有意義にそして少しでもステキな写真を撮れるように過ごしていきたいと思います。
と、何やら抱負?を語っていますが、先日「muroran便り」が7年目に突入したのです(笑
何度か辞めようと思ったこともあったけれど
ここまで続けてこれたのもこの場所を訪れてくれる方達のおかげです。
最近はコメント欄を閉じているので、直接みなさんに感謝の気持ちを言うことが出来ませんが
いつもここを訪れてくれている方へ感謝の気持ちをここに。本当にありがとうございます。
7年目もマイペースで続けていきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
muroran便り 管理人 seal