特にくじらん物を集めているわけじゃないのですが・・・
私も少しだけ「くじらん」のおみやげを持っています(現在2個だけです(笑)
↑の写真は「くじらんのつま楊枝入れ」
輪西町にあるドリームベーカリーの一角に小物を売っているコーナーがあり
このくじらんを見た時、よく出来てるなあーと思い思わず購入したもの
でもつま楊枝はほとんど使わないので持ち歩くことがないんですよね(笑
250円でした。
こちらは、くじらんのシールとバッジがセットになっているもの
以前、母恋駅で母恋めしを買った時に一緒に購入しました。
何故購入したかと言うと・・・・
母恋めしを売っていたご婦人の方が(店員さんですね)
久しぶりに社会に出て働いたらしくこの仕事を始める時、お客さんと話せるかな?
私に出来るんだろうか・・など、とても不安だったそうです。
でも、最近は慣れてきて私にも出来るんだと思ったら
お客さんが来てくれるのが嬉しいのよねと話す笑顔がとてもステキだったんですよね(笑
そんなご婦人が胸ポケットに付けていた「くじらん」に目が止まり
思わず母恋めしと一緒に購入したのです。
確か・・・・300~350円くらいだったように記憶しています。
このくじらんバッジを見るたびに、また母恋めし買いに行こうかな・・
あのご婦人は元気で働いているのかなあーと思うんです(笑
こういうちょっとした人とのふれ合いって嬉しいんですよね
そんな少しだけ訳がある私の「くじらん」おみやげ
どちらも家に大切に飾ってあります(笑

