本輪西神社のツツジ

IMG_0932[1]

5月の中旬、新聞に本輪西神社のツツジが見ごろ と載っていたのを見て
ツツジ好きな私は「ぜひ見に行かなくては!」と思いました。
でも・・・・本輪西神社と言えば階段が172段もあるんですよね~
最近運動不足もたたってるし大丈夫かな?と思いながら
当日は、滑らないスニーカーを履きコンビニでペット入りの水を買い
準備万端で出かけて行きました。

 
本輪西神社の前に着き駐車場を探すと・・・・・
境内まで車で上がっていける道を発見!
「あ、車で上がれるんだー。じゃあ、車であーがろっ♪」と、あっさり予定変更(笑

DSC_3333[1]

IMG_0922[1]

想さんに、さらっと答えられてしまいましたが(笑
先日アップした「5年目に突入」の写真は、ここから撮ったものです。

本輪西神社1[1]

お天気も良かったのでツツジや周りの木々の葉もキラキラしていましたよ(笑

本輪西神社2[1]

ちょうど桜が散る頃だったので、地面にはたくさんの花びらが・・・。

DSC_3343[1]

久しぶりに訪れた本輪西神社。
目に写る景色がどことなく懐かしくて写真を撮ったりベンチに座って休んだり・・・
短い時間だったけれど、のんびりした時間を過ごしてきました。

もう、ツツジの見頃は終わってしまいましたが
また写真を撮りに行きたいな~、そんな風に思える場所でした。
今度は、ちゃんと階段を上がって行こうと思います(ほんとかな・・・(笑)